| 3. 成果と課題 |
| (1)成果 |
| @子どもに対する関心が深まった |
行事に参加することで子どもたちや学校の事情も分かり、より深く携わろうとする気持ちが現れたことによるものだと思います。
天寿会行事では話し合いの中で、行事でのエピソードや子どもたちの感想が語られたり、学校だよりで紹介されることでますます関心が深まっています。
|
| A行事を通して校区民同士の交流が広まった |
| 行事に参加することで知らない人との出会いや交流があり、情報交換をする場となり、それがまた次の行事に参加することにつながっています。 |
| B公民館を中心とした、学校・地域の連携が生まれた |
| 公民館だよりによる情報発信や区長会等の諸団体との連携をとり、行事の支援やコーディネートを意識的に行うことで地域の人々の関心が深まり、協力して行事を進められるようになりました。 |
| (2)課題 |
| @参加者の固定 |
| 新たな参加者を増やすために公民館だよりをもっと活用して行事に際して準備や終了時の話し合いを密に行うことで認識を統一させ全員の意識を高めることで誘い合って参加できるようにしていきたいと思います。 |
| A保護者との連携 |
| 子どもたちの保護者の参加が少ないという現状があるため、公民館だよりの活用や保護者へ呼びかけ、PTA役員との話し合いを継続して行っていきたいと思います。 |