公民館福岡

福公連資料・第103号
令和2年3月

福岡県公民館実践事例
―令和元年度福岡県公民館実践交流会発表要旨―

Ⅰ 高齢者教育

高齢者地域参画支援講座『ほのぼの学級』
~笑いと運動で元気はつらつ健康教室~
(福岡市東月隈公民館)

Ⅱ 青少年教育

田野浦にこにこ塾
~子どもの居場所づくり 想いをつなげる~
(北九州市立田野浦市民センター)

Ⅲ 家庭教育

『寺子屋』からスタートの安全・安心で、絆と人情あふれる地域づくり
(福智町 赤池26区公民館)

Ⅳ 人権教育

いのちの大切さと、支え合う社会の“気づき”
~「平和学習」と「ブラインドサッカー体験」の紹介~
(直方市教育委員会文化・スポーツ推進課)

Ⅴ 学社連携・融合

広げ・深めよう!三者のつながり
~学校・家庭・地域による連携・協働活動を通して~
(春日市教育委員会教育部地域教育課)

Ⅵ 団体育成・サークル活動

地域と若者の連携による子どもの育成
~パルキッズ久留米大学と連携した津福校区の取組~
(久留米市 津福校区まちづくり協議会、パルキッズ久留米大学)

Ⅶ ボランティア活動

持続ある地域学校協働活動事業に向けて
~地域と学校をつなぐ公民館の取組(ボランティア活動と公民館講座)~
(八女市 黒木公民館)

Ⅷ 自治公民館活動

区民の信頼と絆、そして助け合い
(苅田町 本町区公民館)

Ⅸ 特色ある公民館活動

1 赤村140周年に向かってTry!~積み重なって、繋がって~
(赤村中央公民館)
2 伝統行事を活かした中久原分館の取組について
(久山町 中久原分館)
3 ちっご「ふれあいの里づくり」事業(蔵数地区)―10年の歩み―
(筑後市 蔵数ふれあいの里づくり会議⦅たけのこ会議⦆)
4 子どもの笑顔でつながる ひと・まち ~みんなおいでよ 子育てカフェ~
(北九州市立藤ノ木市民センター)
資料

福岡県公民館実践交流会実践プログラム一覧(昭和63年度~平成30年度)